food watch
らでぃっしゅぼーや - さら
2012/02/22 (Wed) 10:11:48
放射能測定のサンプル数が激減しています。
農産物の例
11月 68件
12月 20件
1月 10件
2月 6件 (2月22日現在)
豆腐の味が痺れるので 放射能汚染ではと、電話にて問い合わせた。
数日後 検査の結果問題無いと言う。
そのまま電話を切ろうとしたが少し突っ込んで質問をしたら
放射性物質の検査は行われておらず、食中毒の検査をしたという。だまされるところでした。
放射性物質の検査はしていないのに 検査はしました というのだから これは 詐欺です。
誠意がなさ過ぎます。
毎週 福島産の野菜のちらしが入ります。
きちんと 検査をしていないのにも拘わらず、その感覚が恐ろしいです。
福島および関東では今年に入ってからも 線量が上がっています。
まあ 確かにらでぃっしゅぼーやでは 基準外の農産物も農家から買い取りますと明言しているので 丁寧な測定は、費用が増しますので、自分の首を絞めることになりかねません。
我が家では 西日本産の野菜を頼んでいましたが
3~4センチもある太いごぼうや 長野産のきのこ(ほぼ毎週)など 入ってきます。
退会します。