food watch

80760
気がかりな食の安全。「安全」と書かれているだけでは不安。だとしたら、みんなで「食」の体験を持ち寄りたいと思います。スーパーの表示偽造、学校給食の様子、産地偽造など、体験を持ち寄って日常の判断に活かしたいと考えます。なお、各記事に対するコメントは受け付けていません。報告のみとさせて頂きます。タイトルは分かりやすく具体的に記入してください。

【加工食品】汚染牛の骨ガラ(肉エキスや牛脂、ゼラチンなど)未回収 肥料飼料にも? - 戸谷真理子

2012/01/08 (Sun) 12:28:36

厚生労働省に問い合わせて判明しましたが、すでに万単位になるかもしれない、「汚染牛」の精肉は回収指示が出ていますが、「骨ガラ」は回収指示が出ていません。

つまり「骨ガラ」から作る畜産副産物
http://ameblo.jp/00misakichi00/entry-10041738391.html

ラーメンやカレーなどなどの加工食品や肥料、飼料、医薬品などに使用されている懸念があります。

加工食品の表示を見ればわかりますが、肉エキス、牛脂、ゼラチン、蛋白加水分解物などなど、多岐にわたり使用されているものです。

ちなみに飯舘や浪江などの地域にいた家畜は牛が9000頭、豚14000頭、鶏91万羽、ほかにも汚染地域ありますが、その骨ガラ回収指示、厚労省は出していないので、肉骨粉、骨灰、血灰、羽(フェザーミール)などが飼料や肥料で流通してる懸念があります。日本全土の農地汚染の危機です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.